■メディア
・2010年4月~ 光文社マート「スーパーミセス」としてHP上でブログを担当
・2012年11月 地元フリーペーパー アサヒトセト表紙
・2013年2月 東海テレビ きょうのアナ×美
・2013年7月 RADIO SANQ ともみとともに
・2013年7月 グリーンシティケーブルテレビ チャレンジナビに出演
・2013年12月 FM84.5 ラジオSANQ「ともみとともに」
・2014年4月~9月 グリーンシティケーブルテレビ「エリア野菜極道きわみどう」
・2015年5月1日 CBCラジオ「多田しげおの朝からPON 気分爽快」の「情報サプリメント」
・2014年5月 晋遊舎「食品雑貨完全ガイド」掲載
・2014年5月 CBCテレビ「ゴゴスマ~GOGOSMILE~」
・2014年6月 シティリビング美人OLサプリ「KANBUTU活用術」
・2014年9月 CBCテレビ「ゴゴスマ~GOGOSMILE~」
・2015年1月 CBCテレビ「ゴゴスマ~GOGOSMILE~」
・2015年4月 地元フリーペーパー「アサヒトセト」掲載
・2015年7月~8月 CBCラジオ「丹野みどりのよりどりっ」 大人のたしなみコーナー
・2016年9月 東海テレビ「スイッチ」これありっ 冷凍食材でおもてなしアレンジ
・2016年10月 東海テレビ「スイッチ」これありっオリーブオイルアレンジ
・2017年1月 CBCラジオ「丹野みどりのよりどりっ」大人のたしなみコーナー出演
・2017年6月 東海テレビ「スイッチ」これありっ 赤穂の塩アレンジ料理
・2017年8月 NHKプラネット フードコーディネーター
・2017年9月 東海テレビ「スイッチ」これありっ ココナッツオイルアレンジ
・2017年10月 東海テレビ「スイッチ」 これありっ 乳酸菌ショコラアレンジレシピ
・2017年10月 ル・クルーゼアンバサダー就任(任期~2018年9月)
・2017年11月 光文社マート「BRUNO活用レシピ」掲載
・2017年11月 東海テレビスイッチ これありっ 出演
・2017年11月 母校「聖霊高校」時報「卒業生は今」掲載
・2018年2月 ZOZOTOWN WEAR ル・クルーゼ撮影写真掲載
・2018年4月 東海テレビ「スイッチ」これありっ アキュラホーム豊かな暮らしアドバイザーとして出演
・2018年4月 オレンジページ 「クラフトモッツァレラチーズのレシピ」掲載
クラフトモッツァレラチーズの販促チラシ掲載
クラフトモッツァレラチーズの商品裏にレシピ掲載
・2018年8月 CBCラジオ「丹野みどりのよりどりっ」大人のたしなみコーナー出演
・2019年2月 CBCラジオ「丹野みどりのよりどりっ」大人のたしなみコーナー出演
・2019年4月~5月 CBCラジオ「丹野みどりのよりどりっウィークエンド」大人のたしなみコーナー出演
■レシピ開発
・株式会社ハウジングアイチ設楽展示場完成記念 業者様向けお披露目パーティ食事提供
・2012年 光文社マート 惣菜コンテストで「にらたっぷり丼」優秀賞受賞
・2012年5月 光文社マート×直搾り 「おいしカワイクラブ」HP上にてレシピ掲載
・2012年9月 野菜ソムリエ協会 ベジフルコンテスト テーマ「カキ」にて
-「カキと生ハムのフリッター」金賞受賞
・2012年10月 グリーンシティケーブルテレビ主催
-紅茶にあうお菓子コンテストにて「無花果とごぼうのチーズケーキ」優秀賞
・2013年 日本野菜ソムリエ協会プレミア会員誌 野菜通信
-「イチジクとごぼうのチーズケーキ」レシピ掲載
・2013年10月 藤田恵美さん小松原俊さんのシークレットライブにて楽屋食事提供
・2016年12月 スペイン産オリーブオイル専門店「コンディメント メディテラネオ」のレシピ提案、調理を担当
・2018年1月 光文社Mart BRUNO活用法掲載
・2019年4月 光文社Mart ムック本BRUNO活用法掲載
■講演・セミナー講師
・2011年12月 尾張旭市教育委員会 家庭教育学級活動「手軽にマクロビオティック料理」講師
・2014年6月 一宮生涯学習「野菜に魔法をかけよう」講師
・2015年7月 東邦ガスクッキングサロン今池にてキッズ野菜ソムリエ講座 講師
・2015年10月~ 豊田中日文化センター 野菜講座 講師
・2015年12月~ 星が丘テラスにて野菜プチ講座 講師
・2016年1月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室にて野菜講座「春を運ぶ野菜なばな」 講師
・2016年3月 一宮市立玉堂記念木曽川図書館にて「あなたの知らない野菜の世界」講演
・2016年4月 キャノン労働組合様 「ミニ野菜講座(スムージー)」講師
・2016年7月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室にて野菜教室「奇跡の野菜!?真っ赤な野菜ビーツ」
・2016年8月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室にてキッズ講座ももってこんなに面白い キッズの為の桃講座」
・2017年8月 アキュラホームママクチュールキッチン設計。後「豊かな暮らしアドバイザー」
・2017年11月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室にて「ONE VEGE PROJECT カブ」企画兼講師
・2017年11月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室にて「野菜と薬膳」講座企画兼講師
・2017年11月 星が丘テラスにて「しろたまりと野菜」講座企画(日東醸造社長様招致)
・2018年1月 丹羽萌子さん主宰「習い事バイキング」講師
・2018年2月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室「あなたの知らない機能性みかんの舞台裏~静岡みかんの取り組み~」(静岡経済連様招致)企画
・2018年4月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室にて「野菜と薬膳を学ぶ」講座企画兼講師
・2018年12月 日本野菜ソムリエ協会名古屋教室にて「onevegeproject ビーツ」講座企画兼講師
■イベント・セミナー企画
・2016年7月 足助百年草にて「フードセミナー」第一弾「しあわせフレンチ」メニュー提案・当日講師等
・2016年12月 足助百年草にて「フードセミナー」第三弾「しわせフレンチ」当日講師等
・2017年11月 フラワーラウンジ内海にて 「ローゼルイベント」企画兼講師
・2017年12月 星が丘テラスにて「オリーブオイル講座」企画(MJX嶋崎様招致)
・2018年3月 星が丘テラスにて土佐分担PRイベント企画
・2018年 ハウジングセンター内アキュラホーム様にてたえぱんイベント開催
・2019年4月 レクサス守山様にて「ビーツフードイベント」開催
■料理教室
・2011年4月~ 自宅料理教室「bonito bonita!」主宰。同年7月~親子向け料理教室主宰。(年間約40回 通算210名)
内容:旬の野菜を使用したおもてなし料理
・2011年12月 尾張旭市教育委員会 家庭教育学級活動「手軽にマクロビオティック料理」
・2012年 幼稚園親子向け単発料理教室「ピザ」
・2015年7月 「オートクチュール スイーツameba オフィシャルブロガー丹羽萌子さん」にて出張料理教室(おもてなし料理教室)
・2015年7月 東邦ガスクッキングサロン今池にてキッズ野菜ソムリエ講座
・2016年6月 赤十字血液センターにて野菜講座
・2016年10月 春日井市小学校「ふれあい教育セミナー」料理講師(ビーツのパンケーキ・スムージー)
■保有資格
野菜ソムリエプロ
ベジフルビューティーセルフアドバイザー
パンマイスター
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から